千葉地区石コン防災訓練 実施報告(公設及び共同防災隊との合同放水訓練)
「千葉地区石油コンビナート等特別防災区域協議会防災訓練」を当社千葉事業所において実施しました。直下型大地震発生の際に想定される東京湾沿岸部における災害への対応を盛り込み、自衛消防隊と共同防災隊及び公設消防との合同放水を含む連携訓練を行ったものです。
当日は千葉市消防局、石コン協議会からのご来賓をはじめとして、近隣企業並びに当社お客様より約40名にご来所頂き、訓練を見学されました。
実施日時 :2019年11月25日(月) 14:00~15:00
訓練機関 :美浜消防署・当社自衛消防隊・新港地区共同防災隊・JFE共同防災隊
訓練種別 :自衛消防隊の初期対応訓練、及び公設、共同防災隊との合同放水訓練
![]() 地震発生/作業停止指示 |
![]() 自衛防災隊設置/集合報告(1) |
![]() 自衛防災隊設置/集合報告(2) |
![]() 土嚢構築準備/搬入 |
![]() 土嚢構築 |
![]() 消火ホース準備 |
![]() 消火栓準備 |
![]() 負傷者救護 |
![]() 放水準備 |
![]() 一斉放水(1) |
![]() 一斉放水(2) |
|
![]() 鎮火/人員資機材確認報告 |
![]() 全隊員集合 |
![]() 講評(美浜署 相葉消防課長) |
訓練後、来賓各位より「きびきびとした動きで、各防災隊との連携もとれた訓練であった。」「災害発生の際は、訓練を活かして迅速に対応して欲しい。」との講評をいただき、訓練は滞りなく終了しました。
また終了後に行われた近隣企業と当社の反省会では、以降の各社訓練に活かしたい点や今回の改善点が活発に出され、今後の訓練や災害発生時への更なる備えを行うことを確認しました。